月曜日, 12月 2, 2024

高齢者の方が転倒した場合の対処法

日頃気をつけていても高齢者の方が転倒してしまった際、介護を行う家族や介護職員は対応に困るものです。真っ先に確認しておきたいのは本人の意識の有無で、意識がない場合は救急車を呼ばないといけません。すぐに119番に電話をかけ、消防指令センターの方の指示に従ってその後の対処を行ってください。また、意識があっても相当の出血が見られたり、骨折の可能性が否定できなかったりする場合、やはりすぐに救急車を呼ぶ必要があります。

そして、同じくらいに気をつけなければいけないのが呂律で、意識がはっきりしており痛みなどがなくても、呂律が回っていないのであれば脳梗塞などの疑いがあるので、救急車を呼ぶのが確実です。呂律が回っていないイコール、脳梗塞などの重大な病気が起きているとは限りませんが、その可能性がある以上は自己判断をせず専門家に診てもらう必要があります。

危険な症状が見られないのであれば慌てる必要はありませんが、怪我などが見られないからといって、すぐにその場を離れるのはよくありません。家族や介護職員が離れてから、時間差で痛みなどの症状が出てくる可能性もあるからです。そのため、もしも高齢者の方が転倒した場合はしばらく付き添って様子を見ることが欠かせません。マットなどで衝撃を吸収することで大きな怪我を避けられるケースも多いので、高齢者の方の介護を行う家庭や介護施設は、転倒事故に備えてマットを積極的に取り入れたいところです。このような知識をつけておくと家庭や介護現場でのスムーズな対処につながるので、しっかり備えておきましょう。